プログラミング未経験者が Atcoderの成長を記録する

プログラミング未経験の人が競技プログラミングの進捗を残していくブログ。未経験からどれくらいでどのレベルまでいけるのか検証。 2020年3月頃よりプログラミング環境を導入。Pythonで書いてます。

ABC167

昨日ABC167に参加した.

競プロを初めて一か月ちょっと,A問題とB問題を合わせて20分程度で,安定的に解けるようになってきたと感じる.

 

しかし,ここで初めての壁にぶつかったとも感じており,C問題(diff400程度)から解けない.ABC167のC問題では「bit全探索」と呼ばれる,割と有名な解法があったらしく(Twitterのトレンドにも入ってた),有名どころのアルゴリズムを勉強するべきなのだと感じた.

さらっと検索しただけでも,「線形計画法」「動的計画法(DP)」「幅優先探索(BFS)」「深さ優先探索(DFS)」など,様々な手法が見受けられた.

とりあえず今週はAtcoder ProblemsのRecommendationを解きつつ,bit全探索の勉強を
したいと思う.

 

こちらが現在の実力.

9月ころでの入茶を目指したい.

f:id:shoeast1122:20200512003042p:plain

f:id:shoeast1122:20200512003125p:plain